施工事例
【マンション】大阪府大阪市鶴見区放出東での台所排水パイプ詰まりの依頼
今日は大阪府大阪市鶴見区放出東で台所排水パイプ詰まりのご依頼をいただきました。
【マンション】大阪府大阪市鶴見区放出東での台所排水パイプ詰まりの依頼から訪問まで
「台所の下から水が漏れてえらいことになってんねん。たのむわ~。」
なかなか慌てた感じでした。
「えらいことになってるんですね❗わかりました。見させてもらいましょうか?」
ちょっとフレーズがつぼに入ったのでまねしてみました(笑)
「是非是非是非❗❗」
テンション高いなぁ~と思いながら
「わかりました。ご住所お聞きしてもいいですか?」
「是非お聞きしてください❗」
いやいや・・・笑
天然でやってる感じでした。
「じゃ、教えてください。」
「放出東~の~号室です。」
あっ❗そこは、はしょるんや!!( ; ロ)゚ ゚
「あっ、わかりました。鶴見区放出東なら15分くらいで行けますよ。」
「待ってますよ~。」
「わかりました。では向かわせてもらいますね。」と言うことで向かわせていただきました。
終始面白い方でしたので、ワクワクしながら向かわせてもらいました。
マンション近くで車を止めました。
【マンション】大阪府大阪市鶴見区放出東での台所排水パイプ詰まりの依頼の現状確認と作業説明
マンションの入り口で、前田さんですか?と声をかけられました。
はい。そうですけど・・・
電話した~です。
電話の感じが感じでしたので、もう驚きません❗
マンションの前で座って待ってました。
とりあえず中に入れてもらいました。
えらいことになってる台所を拝見。
そうでもないです。
下を見てみます。
えらいことになってます❗❗(笑)
排水パイプが詰まっています。
排水管も若干つまっています。
と言うか排水パイプが折れてます。
さらに排水ちょうちんがぐらぐらです。
もう、台所を流したら漏れ放題。
排水のお祭り状態です❗
まず、排水パイプと防臭キャップは交換必須です。
あと、ちょうちんの固定。排水の詰まり抜き。
この内容を伝えました。
「任せるわ~↗↗↗」
何か変なテンションです。
とりあえずいつも通り金額を伝えました。
さて、作業開始です。
【マンション】大阪府大阪市鶴見区放出東での台所排水パイプ詰まりの依頼の作業内容と経過
今回の内容は
・排水パイプ交換
・防臭キャップ取り付け
・ちょうちん固定
・詰まり抜き
になりました。
排水パイプを外します。
やはり折れてました。
ちょうちんを固定します。
排水パイプを取り付けます。
長さを調整して、防臭キャップを取り付けます。
一気に作業を進めます。
取り付け完了。
水を流します。
ローポンプをします。
お客様が終始しゃべってましたので、ローポンプの写真撮り忘れました(笑)
詰まりも抜けて無事完了。
床の濡れは自然乾燥させて下さい。
と伝えました。
了解❗といい返事をいただきました。
これで台所排水パイプ詰まりから水漏れ修理の依頼は完了です。
最後に
とにかくおもしろかったです。
えらいことになってる❗がつぼにはまってからは、終始笑いを堪えながらの作業でした。
でも最後は、ありがとさんと言っていただけたので、気持ちよく終われました。
唯一の心残りは・・・
あ~りがとさん↗↗↗と坂田さんの様に言ってほしかった・・・
楽しかったです(笑)
※同じような水漏れでも建物やお家によって作業・修理交換等は異なってきます。
サービスの流れ|大阪 兵庫 京都 奈良 で水漏れ対応は前田設備
水漏れ・水回りのトラブルなどが起きたら、まずはお電話ください。
お困りの内容をご相談ください。スタッフが丁寧に状況をご確認させていただきます。
熟練したスタッフが現地調査にてお見積り!作業前に、必ず修理内容と費用を明確にします。
作業内容や料金をご確認いただき、ご納得いただいてから作業を開始します。
作業スタッフが安心・正確・丁寧に修理・交換を致します!
作業完了後、内容をご確認いただいた上で、お支払いとなります。
取扱メーカー|大阪 兵庫 京都 奈良 で水漏れ対応は前田設備
最近の投稿
- 2019年10月25日 始めてユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました❗
- 2019年8月23日 大阪府貝塚市澤の二色浜海水浴場
- 2019年7月29日 8月1日~31日まで【蛇口交換キャンペーン】台所・風呂・洗面