施工事例
大阪府大阪市東成区大今里での洗濯排水流れない排水修理の依頼
今日は大阪府大阪市東成区大今里で洗濯機の排水詰まりの修理をしてきました。
大阪府大阪市東成区大今里での洗濯排水詰まりの修理の依頼から訪問までの流れ
「洗濯機を使うと床がびちゃびちゃになるんです。見てもらえませんか?」と連絡がありました。
「見に行きますよ。ご住所はどちらになりますか?」
「大阪市東成区大今里~なんですけど・・・」
「大阪市東成区大今里ですね。今日の昼からならいけますけどいかがですか?」
「3時以降なら大丈夫です。」
「でしたら3時~4時で行かせてもらいますね。」
「わかりました。待ってます。」と言うことで向かわせていただきました。
さて、到着。
大阪府大阪市東成区大今里での洗濯排水詰まりの修理の現状確認と作業説明
現状確認です。
排水の位置が奥なので手が届きません。
洗濯機をどけます。
排水トラップを外してみます。
かなり汚れがついています。
おそらくこれが原因です。
お客様も見られてびっくり‼️
「うわっ❗」って言ってました。
まずこれを洗ってみますね。
それで詰まりが解消しなかったらローポンプ作業になりますね。
「お任せします。」と言うことだったので作業スタートです。
大阪府大阪市東成区大今里での洗濯排水詰まりの作業内容と作業経過
今回の内容は
・洗濯機脱着
・排水トラップ脱着と清掃
・詰まりが解消しなければローポンプ作業
になりました。
まず、排水トラップを洗ってみます。
お風呂場をお借りしました。
綺麗になりました。
排水トラップを外した状態でバケツで水を流してみます。
綺麗に流れました。
4回試してお客様にも見てもらいました。
排水トラップをつけて流してみても綺麗に流れます。
どうやら大丈夫そうです。
おそらく床が濡れた原因は排水ホースが外れてしまったからみたいです。
さぁ、洗濯機を元に戻して排水ホースをつなぎます。
洗濯機は戻せたのですが、すきまが・・・
手が入りません。
洗濯機を片手で持ち上げながら片手でホースを差し込みます。
毎日筋トレしといてよかった(笑)
なんとか接続完了。
排水詰まりを直す作業より洗濯機を設置する作業の方が時間がかかりました。
お客様に洗濯機が正常に動くことを確認していただいて作業完了です。
※同じような水漏れでも建物やお家によって作業・修理交換等は異なってきます。
サービスの流れ|大阪 兵庫 京都 奈良 で水漏れ対応は前田設備
水漏れ・水回りのトラブルなどが起きたら、まずはお電話ください。
お困りの内容をご相談ください。スタッフが丁寧に状況をご確認させていただきます。
熟練したスタッフが現地調査にてお見積り!作業前に、必ず修理内容と費用を明確にします。
作業内容や料金をご確認いただき、ご納得いただいてから作業を開始します。
作業スタッフが安心・正確・丁寧に修理・交換を致します!
作業完了後、内容をご確認いただいた上で、お支払いとなります。
取扱メーカー|大阪 兵庫 京都 奈良 で水漏れ対応は前田設備
最近の投稿
- 2019年10月25日 始めてユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました❗
- 2019年8月23日 大阪府貝塚市澤の二色浜海水浴場
- 2019年7月29日 8月1日~31日まで【蛇口交換キャンペーン】台所・風呂・洗面